女性の敵!冷えの原因!!
フェイシャルエステ、脱毛専門店Epia豊橋店 出口幸枝です。
?もう直ぐ秋がやってきますね
秋になると寒くなり手足が冷える方も多いではないでしょうか![]()
今日は何故冷え性になってしまうかをご紹介いたします![]()
?冷え性の原因

自律神経の乱れ
私たちの体は、自律神経のバランスによって、体温調節をしています。
仕事している時や緊張時などに働く交感神経は毛細血管を収縮させ、
リラックスしている時などに働く副交感神経は毛細血管を拡張させます。
ところが、自律神経のバランスが狂うと毛細血管が常に収縮してしまうなど、
血液の流れを悪くしてしまうことがあり、それが冷えに繋がります。
ホルモンバランスの乱れ
女性の体は生理があることから、元々ホルモンバランスが
乱れやすいという状態にあります。生理痛がひどい人に冷え性の人が多い
というのは、まさにこの典型例です。ホルモンバランスの乱れは
脳を通じて自律神経をも乱してしまいますので、これも冷えに繋がります。
血管の細さ
女性は男性に比べて血管が細いため、ちょっとした血管収縮でも
すぐに血液の流れが悪くなってしまいます。
なので女性は男性以上に、血行促進を心がける必要があるということです。
筋肉の少なさ
女性の体は男性よりも筋肉が少ない、というのも冷え性を招く大きな
原因となっています。筋肉が少ないと基礎代謝、つまり
体内エネルギー生産も少なくなるため、体の燃焼が起こりにくいのです。
?つまり、女性は冷え症になりやすい!
いかがでしたか?こうしてみると、
女性の体は男性に比べて「冷え症なりやすいというハンデ」がある状態に
なっています。ですが、何も対策ができないというわけではありません。
冷え性の原因として挙げたものの中で、血管の細さだけはどうしようも
ありませんが、それ以外の原因については対策をとることが可能です。
自律神経やホルモンバランスの乱れは、ストレスを溜めない生活の実践
規則正しい生活の2点を心がけるだけでもかなり改善されます。
また、日常生活の中に少しでもストレッチやエクササイズなどを取り入れて、
筋肉量を増やすことも頑張りましょう![]()
![]()
![]()
・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:。*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*
☆Epiaの痩身エステ☆? 豊橋店
ご予約はこちら? ? ?から![]()
【全身のサイズダウンから部分痩せまで・・・体のことならEpia豊橋店にお任せ!!】
痩身・フェイシャルエステ専門店 Epia豊橋
☆Epiaのフェイシャルエステ☆
ご予約はこちら? ? ?から![]()
【シミ・シワ・たるみ・毛穴・・・お肌のトラブルならEpiaにお任せ!!】
フェイシャルエステ・脱毛専門店 Epia
豊田店・三河安城店・半田店・岡崎店・西尾店・豊橋店・浜松店・掛川店
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:。*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*






