もうすぐバレンタイン☆チョコとニキビの関係
2025年1月31日
こんにちは(*^-^*)
Epiaです☆
寒い冬の時期はチョコレートや甘い物を食べたくなりませんか?😊
バレンタインの準備中につまみ食いを沢山しちゃう!
なんて方もいるのではないでしょうか🙌
そんなチョコ大好きな方必見!
チョコの食べ過ぎはニキビを増殖・悪化させてしまう可能性大‼️
チョコに書いてある後ろの原材料を見てみて下さい✨
成分の多いもの順に記載されているのですが、
砂糖が多く含まれていませんか?
砂糖やカカオバターなど糖分や脂質を取りすぎてしまうと、
皮脂の分泌が活性してしまい、必要以上に脂がでてしまいます。
アクネ菌は皮脂が大好物の為パクパク食べて増殖してしまい・・・
最終的にニキビに😱
チョコだけでなく糖分や脂質が多く入っている、
クッキーやグミなどそういったお菓子は量を気を付けましょう💦
こちらのお客様も甘い物が大好きで、
ファミリーサイズパックのチョコを1日で食べてしまうほどでした🌿
チョコの質を高カカオのものや、糖質OFFのものに変更して頂きました😌
そして腸内環境を整えて洗浄するために
ファスティングも取り入れてくださった結果
肌もここまで変化🎵
食べるもので肌は作られています🥰
皆さんもお菓子はほどほどにしましょう🥺